七色良品 七色良品は、季節ごとのイベントに合わせたバルーンとセレクトアイテムを取り揃えたオンラインショップです。誕生日、クリスマス、ハロウィンなどのイベントでご活用いただける可愛いバルーンセット。そして、暮らしを豊かにする便利グッズ・厳選されたアイテムは生活の様々なシーンで役立つものばかりです。

商品のコモデティ化を乗り越える術

商品のコモデティ化を乗り越える術

商品(品質)では優劣が付けにくくなってきた ライバル商品を分析するためにAmazonで商品をリサーチしていると、昨年はいなかった新規参入者がかなり多いことに驚きます。   私の商品は今はハロウィンバルーンが主力のため「ハロウィン バルーン」「ハロウィン 飾り」で検索するのですが、類似品というでしょうか?...

今年のハロウィンの過ごし方

今年のハロウィンの過ごし方

昨年までとは違うハロウィンが始まる ハロウィンといったら、ある人は仮装して渋谷に乗り込んだり、ある人は仲の良い仲間同士でパーティーをしたり、ハロウィンにちなんだイベントに参加して楽しいひと時を過ごしたり。   そんなワイワイと盛り上がることをやっていたのが昨年までのハロウィンでした。   ...

バルーン素材の特徴

バルーン素材の特徴

ゴム風船・アルミフィルムバルーンの違い バルーンといっても素材によって見た目や用途が全然違ってきます。 今日は代表的な2種類のバルーンについて解説していきます。 商品選びの参考にしてもらえれば幸いです。     ゴム風船(ラテックスバルーン) 一般的なゴム風船のことです。 ラテックス...

市原ぞうの国から学ぶ営業術

市原ぞうの国から学ぶ営業術

あの世界的に有名な「市原ぞうの国」に行って感動しました 先週の日曜日(2020/10/4)に家族で市原ぞうの国に行った話です。 ♯そうです。本日はただの日記です   息子たちが「休みだからどっかに行きたい~」と子供達の定番みたいに騒ぐので、動物園に連れて行こうという話になりその結果、前から行きたいなと...

えんとつ町のプペルを応援したい!

えんとつ町のプペルを応援したい!

このコロナ禍でのチャレンジを微力ながら応援します 今、私の中で熱いものが「七色良品」の運営と、西野亮廣さんのオンラインサロンです。   通勤時間帯にYoutubeで西野さんの動画を視聴してそこからファンになり、オンラインサロンに入会をしたのが半年くらい前の話です。   西野さんのことは「は...

「オトナの育て方」を視聴したその先

「オトナの育て方」を視聴したその先

久々に考えされられました 以前のブログで、仕事に行く途中の電車の中で自己啓発系のYoutubeを観ているという話をしましたが、久々に良いなと思う動画があったので共有させていただきます。   出来ることならお父さんお母さんはみんな見ていただきたいです。   https://youtu.be/...

本業と子育てとお店の運営と私

本業と子育てとお店の運営と私

お前は気持ちが入っていないぞ 今日は今抱えている悩みを話すような感じになっちゃいます。   私は4人暮らし2児のパパで、都内で営業の仕事をしている側ら、「七色良品」のお店を運営をしております。   もちろん全てを100%の力で行っており、ずっと問題なく回っておりました。   ...

ハロウィンの起源をご紹介

ハロウィンの起源をご紹介

10月といったらあのイベント 最近では涼しくなってホントに過ごしやすくなりました。 夜はもう寒いくらいです。   個人的には四季の中で秋が好きで、その中でも10月が一番良いですね。 過ごしやすいということもあるのですが、やっぱりコレに尽きます。   「ハロウィンがあるから!」 &nb...

サステナブルについての取り組み

サステナブルについての取り組み

七色良品のサステナブル 最近よく「サステナブル」という言葉を耳にします。 どういう意味かと調べてみると、   サステナブル(Sustainable)は、sustain(持続する)とable(〜できる)からなる言葉。「持続可能な」「ずっと続けていける」という意味があります。現在、世界の人たちが共通の...

【ピックアップ記事】更新のご連絡

【ピックアップ記事】更新のご連絡

バルーンセットの特集を作成しました   もしイベントやパーティーでの装飾でお困りであったら役に立つかもしれません。   また、直接お問い合わせフォームからのご質問も承っております。   雑談でもかまいませんので投稿してくれたら筆者がシッポをふって大変喜びます。 ♯ピックアップ...

バルーンの新商品を考えてみた

バルーンの新商品を考えてみた

どのような商品に需要があるのか? そろそろバルーンで次の商品を出したくて、色々と調べたりしてました。   前提としてはお店の雰囲気に合うものじゃないとダメですし、あとは出来るなら今の商品と関連付けたものであれば、他の商品の宣伝にもなるし統一感も出るのでいいなぁと考えています。   そこで思...

特集